第一回まちづくりヒーロープレゼンコンテスト

大会理念

地域で学び合う、私たちの未来

大会の目的

  • 地域活性化の担い手である高校生の地域社会への関心、課題探求力をより高めようとするものです。

課題探求力の向上

  • 高校生自ら積極的に課題に取り組むことで、新たな発見や多面的な思考力を養い、達成感を得ることで、自分自身の自信につなげます。

地域協働力の育成

  • 地域の人々と交流しながら共に持続可能なまちづくりについて語り、共に学ぶことで自分の社会的役割を見出します。

大会の概要

自分たちのまちを支える存在=「まちづくりヒーロー」を探し、チームで取材を行う。

「まちづくりヒーロー」の魅力と自分の未来の在り方についてプレゼンする。(発表形式は自由)

プレゼンテーションは学校紹介(1分程度)を含めた7分以内

 

第一回大会審査結果

 

「まちづくりヒーロー」の見つけ方講座 動画


「まちづくりヒーロー」の定義や条件を冒頭に紹介しています。

応募資格

愛媛県内の高校生

  • 同じ高校に通う3~5名を1チームとする

プレゼンのポイント

キーワード「SDGs」「まちの自慢」含めたプレゼン内容にする

ヒーローの写真を3枚使用する

  • 取材した「ヒーロー」の魅力を表現した写真3枚を提出(なお、未発表作品に限る)※その他の図や文字に規定なし。
    ※写真部門の審査対象
  • 被写体の肖像権については、撮影者が了解を得ること。また、音楽を使用する場合は、引用元の許可を得ること。

応募要項ダウンロード

R5応募要項

大会エントリー用紙ダウンロード(2023年8月7日で受付を終了いたしました)

エントリー用紙締め切り 2023年6月12日(月)

エントリー用紙PDF
エントリー用紙excel

作品応募シートダウンロード(2023年8月7日で受付を終了いたしました)

作品応募シート締め切り 2023年8月7日(月)

R5.応募用紙PDF
R5.応募用紙excel

取材シートダウンロード(2023年8月7日で受付を終了いたしました)

取材シート締め切り 2023年8月7日(月)

取材シートPDF
取材シートexcel

応募方法(2023年8月7日で受付を終了いたしました)

エントリー用紙 2023年6月12日(月)   事務局へ提出 (メールまたはFAX)

【FAX】0898-35-2713
【Mail】yurusapo.ehime@gmail.com

作品応募シート・取材シート 2023年8月7日(月) 必着 (随時受付) それぞれ事務局へ提出 (メールまたはFAX)

【FAX】0898-35-2713
【Mail】yurusapo.ehime@gmail.com

写真作品 2023年8月7日(月) 必着 (随時受付) ヒーローの写真3枚  データーで提出 (メール)

  • 指定の形式で提出
    写真データーのファイル形式は「JPG」「JPEG」で提出
    写真データーのファイル名 タイトル_氏名
    写真データーのファイルサイズは短辺が2400pxel以上
    【Mail】yurusapo.ehime@gmail.com

審査基準

1.課題発見力

  • まちやヒーローを分析し、目的や課題を明らかにできているか。

2.情報収集力(取材力)

  • テーマに関する情報をどの程度集め、それらの情報を分析し・整理しているか。
  • 収集した情報の出典や引用元を正確に記載しているか。

3.傾聴力

  • 相手の話に感心を持ち、共感を示しながらコミュニケーションがとれているか。
  • 相手の活動(仕事)の動機や心情を充分に引き出しているか。

4.編集力

  • 収集した情報を基に、まちやヒーローを取り巻く様々な環境や人を魅力ある内容に編集しているか。

5.表現力(発信力)

  • 分かりやすい表現で、聞き手の立場で理解できる表現になっているか。(言葉使い・ストーリー・話し方等)

6.写真力

  • 物語性があるか。

7.課題

  • 発表内容にSDGs・まちの自慢が適切に組み込まれているか。

審査員

河野達郎 氏 (審査委員長)

  • 河野達郎街づくり写真事務所代表

前田 眞 氏

  • 国立大学法人愛媛大学 愛媛大学社会連携推進機構 教授

雲出 浩二 氏

  • 愛媛新聞社 編集局報道部 部長

戸田 聖子 氏

  • NPO法人 西条まちづくり応援団 理事長

梅屋 サム 氏

  • 朗読指導者/朗読家/演出家/劇作家/イベンター

中尾 治司 氏

  • 国立大洲青少年交流の家 所長

大会終了後の提出物

大会終了後、取材した「ヒーロー」との記念写真を2週間以内に提出

  • 事務局へ提出。(大会当日に事務局から案内する)

お問合せ先

  • 大会運営ゆるさぽ愛媛(まちでこ内)

TEL : 0898-35-2712

メールアドレス : yurusapo.ehime@gmail.com

2022年8月に開催したプレ大会

まちヒーロープレゼンコンテスト プレ大会

 

写真講座 希望校で6月下旬~7月上旬開催 (7月13日で講座は終了いたしました)

講師 河野達郎(こうのたつろう)氏

 

 

 

  • 河野達郎街づくり写真事務所代表
  • 街づくり写真家
  • 愛媛新聞朝刊での活動掲載他、大阪・名古屋・愛媛での写真展多数
  • 公式サイトdaisukioozu.com/

講座内容 写真撮影の基本・物語を感じる写真の撮り方

  • 講座時間:1時間程度の座学
  • 生徒が取り組んだ課題写真へのアドバイスを行います。 (課題写真はスマホ撮影でも可)

課題写真 「自分の日常の一コマ」を撮る

  • 枚数:1枚
  • 締め切り:写真講座当日
    ・この写真を見た人に伝えたいメッセージは何ですか?(例:田んぼの緑と空の青の組み合わせが綺麗だと思った など)
    ・この写真を撮るときに工夫したことはありますか?(例:色が綺麗に見えるように晴れの日の午前に撮影した など)
    一言講師に話せるよう、生徒の皆さんに考えてほしいです。

プレゼン講座 希望校で6月下旬~7月上旬開催 (7月13日で講座は終了いたしました)

講師 梅屋サム(うめやさむ)氏

  • あなたとアート所属
  • 業務提携:演劇集団ふらっと・灯音舎
  • 朗読指導者/朗読家/演出家/劇作家/イベンター
  • 現在は、対面とオンラインにて幅広い年齢の方に朗読と喋り声ボイストレーニングの教室やワークショップを開催。

注意事項

  • 参加校の作品は表彰作品および審査員推薦のものは当大会のサイトにて公表いたします。
  • 地域産業振興目的にて、取材先の企業等の動画として使用される場合があります。
  • 取材した「ヒーロー」の魅力を表現した写真は未発表のものに限ります。
  • 応募作品は返却しません。作品の所有権、版権は主催者側に帰属します。
大会運営

まちづくりヒーローコンテスト実行委員会 ( ゆるサポ愛媛 )

大会共催

愛媛のおやじ井戸端会議

大会後援

愛媛県教育委員会   愛媛県高等学校PTA連合会    愛媛新聞社   南海放送   テレビ愛媛   あいテレビ   愛媛朝日テレビ   愛媛CATV   NPO法人まちづくり応援団

関連記事